募集要項

コンシェルジュ(西新宿整形外科クリニック)

コンシェルジュ(西新宿整形外科クリニック)

職種 コンシェルジュ(西新宿整形外科クリニック)
雇用形態 正社員(常勤)
業務内容 お客様対応(お客様のお悩みのヒアリング・施術やメニューのご提案・契約や会計業務)とそれに紐づく事務作業(電話対応・カルテ作成・受付業務)など

【具体的には】
◆施術のご提案
美容施術をご希望のお客様に対し、施術のご説明・ご提案を行います。施術内容は、医療脱毛が7割、注射や点滴の処置が2割、成人の方の成長ホルモン療法が1割ほどです。

◆受付
お客様がご来院されたら、受付カウンターにて診察券をお預かりし、ご希望の診療科目へご案内。リハビリテーションにお越しの方は、来院回数が多いため顔なじみのお客様との会話を楽しむことができます。

◆事務作業、算定(レセプト)業務
バックオフィスにて、電子カルテの入力や診療報酬の算定(レセプト)業務を行います。

◆問い合わせ対応(電話、メール)
お客様からの問い合わせ内容は、再生医療や小児の低身長治療に関するもの、骨折などの外来に関するものなど様々。コンシェルジュは、各治療の種類や治療方法に関する基礎知識を身に着け、問い合わせにお答えします。


【西新宿整形外科クリニックについて】
当院では、整形外科の保険診療をメインとし、関節の再生医療、小児低身長を扱っています。
西新宿という立地柄、お客様は会社勤めの方が多く、年齢層は20代~60代、疾患部位は肩・腰・膝疾患の方が大半を占めます。
理学療法では保険診療に加え、再生医療後のリハビリも実施していただき、治療前後での疼痛、可動域等の変化も評価します。

※西新宿整形外科クリニックは、SBCメディカルグループ(湘南美容クリニック)が運営しています。
※2024年9月より職種名を「受付カウンセラー」から「コンシェルジュ」に変更いたしました。
対象
となる方
・専門卒以上
・社会人経験が1年以上ある方 (※パート・アルバイトを除く)
・基本的なパソコン操作ができる方(メール・Word など)

【以下の方歓迎いたします】
・営業・販売経験のある方
・美容系職種経験のある方
・日常会話程度の中国語もしくは英語を話せる方

【過去に採用した転職者例】
美容業界や接客の仕事が未経験でも、「質の高いサービスを実現したい」「成長できる環境で働きたい」という想いを持ったスタッフが入社し、活躍しています。

<過去の転職者の前職例>
・キャビンアテンダント
・エステティシャン
・ホテルフロント
・美容部員 ・営業職 など

※応募から内定までは約1ヶ月を予定しています。
※原則、毎月1日入社となります。
求める
人物像
これからも成長を続ける私たちと一緒に、世界一のメディカルグループを目指してくれる方を募集しています。日本・世界を代表する医療グループを、一緒に創っていきましょう。

【求める人物像】
素直:感謝やお詫びを伝えることができる。うまくいっている人のアドバイスを素直に受け入れ、真似てみる。
チームワーク:異なる立場、職種であっても、目標達成のために協力して仕事を進めることができる。
挑戦:よいと思ったことはどんどん意見を述べ、未経験の仕事であっても、常に向上心を持ち自らチャレンジする。
ポジティブ:積極的にコミュニケーションを取り、「どのようにしたら解決できるか?」を真っ先に考え、前向きに問題解決に取り組んでいる。
情熱:「究極の三方良し」の実現に向けて、情熱を持って仕事に取り組むことができる。
給与 【専門・短大卒】
月給26万円(※研修期間中は月給24万円)

【四大卒】
月給28万円(※研修期間中は月給26万円)

◆平均年収
年収450万円 / 月給30万円+賞与+短期業績手当/入社3年目
年収530万円 / 月給33万円+賞与+短期業績手当/入社5年目
賞与昇給 賞与年2回(7月、12月)、昇給査定年1回(4月) 短期業績手当年4回(2月、5月、8月、11月)
※短期業績手当は本採用1年以上より対象
募集院・エリア 西新宿整形外科クリニック
住所 東京都新宿区西新宿7-21-3 西新宿大京ビル7階
勤務時間 9:00~18:00(実働8時間、休憩1時間) 

【残業について】
月4時間以内です(2023年実績)。
★時間外手当は1分単位で100%支給します。
休日休暇 週休2日制 (月9~10日休み/シフト制)
・有給休暇10日(入職半年後に付与)
・お勉強休暇6日(入職後に付与)
・年間公休110日

【初年度は年間121日の休日取得が可能です】
年間休日110日+お勉強休暇6日+有給休暇5日(半年分)
待遇・
福利厚生
社会保険完備、産休/育児休暇あり、制服貸与、退職金制度(正社員勤続3年以上勤務)、時間外手当、交通費支給(上限3万円)、家賃補助制度(本採用1年後より適用)、育児短時間勤務制度、保育料支援制度、定期健康診断、インフルエンザ予防接種

【育休産休活用事例】
2023年1年間で育休取得対象(出産したスタッフ)440名のうち、418名が育児休業を開始しました。
★当院は、女性が長く働ける環境作りに注力し、女性の長期的なキャリアをサポートしています。
研修 研修期間6ヶ月 ※その間は有期雇用契約
(未経験者の方でも構いません。親切丁寧に指導致します)